マガジンのカバー画像

今だからできる#本気の○○

9
在宅時間が増えた今だからこそつくりたい、普段よりも少し凝ったレシピをご紹介。じっくりと腰を据えて料理に取り組み、おいしく味わう。そんな充実したおうち時間を過ごすお手伝いができれば… もっと読む
運営しているクリエイター

#本気

本気の餃子 究極の焼き方とこだわりのタレ

これまでは「基本の餃子のつくり方」や「餃子の餡」についてご紹介してきました。最終回ではいよいよ、「焼き方」と「食べ方」のこだわりに迫ります! (本日公開の他の記事 → 「#今こそ父の味を」) フライパンに皮がくっついてしまった! 焼きムラができてしまった! 皮がべちゃっとしておいしくない! などなど、餃子を焼くときの失敗エピソードは意外と多いもの。せっかく餡にこだわり手間暇かけてきれいに包んだのに、仕上げの「焼き」がうまくいかないと、がっかりと言うか、もはや一巻の終わりとい

本気の餃子 餡の具材へのこだわり

本日は、餃子の味の決め手ともいえる、餡(あん)について深掘りします。 在宅時間が増えた今だから挑戦したいちょっぴり手の込んだレシピをご紹介する、この「今だからできる#本気の○○」。中でも只今連載中の「餃子」は、おかずに良し、おつまみに良しのこだわりがいのある人気メニューです。 そして、餃子づくりを愛する休日料理人たちの間で、まず話題になるのが餃子の餡(具材)。 白菜かキャベツか。肉は豚ひき肉か、合いびき肉か、はたまた鶏ひき肉か。さらに野菜と肉の割合は…!? 100人いれば1

本気の餃子 失敗しない基本の餃子づくり

今日ご紹介するレシピは、基本を知れば失敗なしの「餃子」です。外出自粛中、自宅で料理をする機会が増え、いつもより手の込んだメニューに挑戦してみたい、または実際につくってみた! という方も多いのではないでしょうか。 じっくりと腰を据えて料理に取り組み、おいしく味わう。そんな充実したおうち時間を過ごすお手伝いができればと、私たちは考えています。 餃子は、とても身近なメニューでありながら、具材の違いや食感へのこだわり、焼き加減のコツなど、こだわりポイントがたくさん。極めれば極める