見出し画像

下味つけて焼くだけ!冷凍保存できる「漬け肉」レシピ3選

こんにちは、エスビー食品です。

あらためて言うまでもないですが、冷凍おかずのストックってあるとすごく助かりますよね。

忙しいときや、忙しくなくてもなんだか気分的にのらないとき。冷凍庫から下味冷凍おかずが出てきたら、あ、あったあった、数日前の自分ありがとう・・・! と拝みたくなります。先日まさにそんな出来事がありました。

(生姜焼きを作っている最中で家族から「ご飯いらないよ(どや)」連絡がきて、ぶーぶー言いながら冷凍した日のものだったのですが)

今日は、そんな冷凍庫にあったらうれしいレシピをご紹介します。

画像1

肉を下味冷凍するだけ・解凍して焼くだけ・保存できる、この三拍子揃ったものを「漬け肉」レシピと呼ぶことにしました。

週末にまとめて作って平日の一品に、お弁当にもおすすめです。最後に、下味冷凍をおいしく作るコツもまとめましたので、ぜひ真似してみてくださいね。

漬け肉レシピ4つのおねがい

安心して活用いただくために、以下の点に気をつけてご調理くださいね。

・保存袋に冷凍した日にちをメモしておき、1か月を目安に食べきる。

・下味をつけた後は、できるだけ厚みがでないように保存袋に入れ、なるべく早めに冷凍する。

必ず食べる直前に冷凍庫から出して、調理する。菌が増殖しやすい温度帯で長時間放置するのは腐敗や食中毒の原因となり危険ですので、ご注意ください。

・レシピ記載の方法、または電子レンジなどで解凍し、解凍後はなるべく早めに加熱調理する。

それでは、ここからはレシピをご紹介します!

ぷりっとやわらか「スパイストマトチキン」

画像2

【材料】(2人分)

鶏もも肉  1枚(300g)
ケチャップ  大さじ2
S&B味付あらびき塩こしょう  小さじ2/3
S&Bカレー粉  小さじ1
S&Bガーリック(あらびき)  小さじ1/2
オリーブオイル  大さじ1



S&Bフレッシュハーブスィートバジル、ルッコラ   お好みの量

画像24

【作り方】

画像4

【1】鶏肉はペーパータオルで水けをしっかり押さえ、肉の厚いところは切れ目を入れて厚さを均一にし、余分な脂を取り除いて半分に切ります。

画像5

【2】【1】に味付あらびき塩こしょう、カレー粉、ガーリック(あらびき)の順になじませます。

画像6

画像7

冷凍用食品保存袋に入れ、ケチャップ、オリーブオイルを加えたら、鶏肉が重ならないように平らにし、半分に境界線を付けてバットにのせ冷凍します。

★冷凍する際に2等分しておくと1人分を簡単に作ることができます。(お弁当にも便利)

画像8

【3】使用するときは、バットに50度くらいのお湯をはり、15分ほど両面返しながら解凍します。(長時間の解凍は避けてください)

画像9

【4】フライパンに【2】をソースごと加え、蓋をして中火で皮目から4~5分焼きつけ、ひっくり返して弱火で5分焼きます。水分が多ければ強火でとろみがつくまで煮詰めます。器に盛りつけ、お好みでバジルやルッコラをたっぷり添えます。

★玉ねぎのくし切りを一緒に煮込んでもボリュームが出ておいしいです。


食欲そそる香り「牛肉のクミン炒め」

画像10

【材料】(2人分)

牛肉の切り落とし  250g
サラダ油  大さじ1
S&Bクミン(パウダー)  小さじ1/2
S&Bエシャロット ※S&Bローストオニオン(パウダー)でも可  小さじ1
S&B韓国産唐辛子(あらびき)  小さじ1/2
醤油  大さじ1 1/2
塩  小さじ1/3


S&Bフレッシュハーブパクチー(香菜)  適量
レタス  適量
紫玉ねぎの薄切り ※玉ねぎでも可  1/2個

画像24

【作り方】

画像12

【1】牛肉の切り落としに塩、クミン(パウダー)、韓国産唐辛子(あらびき)、エシャロットをよくなじませます。

画像13

冷凍用食品保存袋に入れ、醤油、サラダ油を加えたら平らにし、バットにのせ冷凍します。

画像14

【2】使用するときは、バットに50度くらいのお湯をはり、15分ほど両面返しながら解凍します。(長時間の解凍は避けてください)

画像15

【3】フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、強めの中火で【2】をタレごと加え、水分を飛ばすように炒めます。器に盛り、ざく切りにしたパクチーと紫玉ねぎの薄切りを添え、レタスに包んでいただきます。


豚こまで本格味「ルーローハン風豚肉の炒め煮」

画像16

【材料】(2人分)

豚肉の切り落とし  250g
サラダ油  大さじ1
S&B五香粉  小さじ1/2
S&Bローストオニオン(パウダー)  小さじ1
S&Bジンジャー(パウダー)  小さじ1/2
S&Bガーリック(あらびき)  小さじ1/2
醤油  大さじ2
砂糖  大さじ1
酒  大さじ1


ゆで卵  2個
S&Bフレッシュハーブパクチー  適量

画像24

【作り方】

画像18

画像19

画像20

【1】豚肉の切り落としはキッチンバサミでざく切りにし、五香粉、ジンジャー(パウダー)、ガーリック(あらびき)、ローストオニオン(パウダー)、砂糖、醤油を加えて混ぜます。

画像22

冷凍用食品保存袋に入れたら平らにし、バットにのせ冷凍します。

画像22

【2】使用するときは、バットに50度くらいのお湯をはり、15分ほど両面返しながら解凍します。(長時間の解凍は避けてください)

画像23

画像24

【3】フライパンに【2】をタレごと入れ、中火で色が変わるまで炒め、ゆで卵を加えたら、蓋をして中火で途中卵を転がしながら、10分ほど煮詰めます。

【4】器に白飯(分量外)を盛り、豚肉を乗せ、半分に切った卵と刻んだパクチーを添えます。

漬け肉をおいしく作るコツ

その一、「しっかりと空気を抜く」

肉は酸素に触れると、鮮度が落ちていきます。冷凍するときはしっかりと保存袋の空気を抜くのがおいしさをキープするポイント。

空気を吸引するポンプなどの便利グッズも200円程度から売っていますのでおすすめです。
その二、「急速冷凍する」

保存袋に入れるとき、肉はできるだけ厚みがでないように入れ、保存袋の厚みを均等にします。

さらに、冷凍時はホーロー製またはアルミ製のバットにのせることでより速く冷凍でき、うまみを閉じ込めることができます。
その三、「解凍したらすぐに焼く!」

解凍状態は、触ると肉の弾力があり、冷たさをしっかりと感じるくらいがベスト。触って、ふにゃふにゃと弾力が感じられなくなるまで長時間解凍するのは、肉から水分やうまみがでてしまうので要注意です。

お好きな肉で、漬けよう!

あなたのおすすめの漬け肉レシピがあったら、ぜひ教えてください!

それでは、また便利なレシピがあったらご紹介します♩

★おすすめ関連記事

◎献立に迷ったら… エスビー食品レシピサイト
◎スパイス&ハーブを中心とした各種情報をお届け! エスビー食品公式facebook
◎レシピ、商品・イベント・キャンペーン情報などをつぶやいています エスビー食品公式twitter

〈知ってる?スパイスとハーブのこと〉
お読みいただきありがとうございました。「スキ!」をしていただくと、スパイスやハーブの豆知識が表示されるようになりました。気に入っていただけたら、「スキ!」をお願いします▼