マガジンのカバー画像

#健康な食卓を考える

15
減塩や、体づくりレシピ、機能性表示食品の紹介等、スパイス&ハーブによって手軽に美味しさと健康を両立させ、ちょっとワクワクするレシピをご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

おうちでいただく中東の味。無理せず作れるフムス

ひよこ豆をスパイス等とともにペースト状にした中東料理、フムス。味わいのおいしさとともに、動物性食材を使わずヘルシーな点でも人気です。エスニック料理店やおしゃれカフェなど様々なところで見かけますね。今は本場はもちろんそうしたお店にも行きにくい状況ですが、実はフムスもおうちで手軽においしく作れるんです。今回は野菜料理家の庄司いずみ先生に、その作り方とアレンジレシピをお聞きしました。 〈フムスとひよこ豆の“豆”知識〉フムスとはそもそもアラビア語でひよこ豆のこと(豆をよく見るとひよ

食べたくなるオートミール[これぞうさんの鉄板レシピ]

ダイエットや血糖値コントロールなどで注目が続くオートミール。カラダにはよさそうだけど、あのほの甘く、柔らかな食感がどうも苦手——そんな悩みも、スパイスとハーブの力で解決できるのではないか? そこで、斬新なオートミールレシピを発表しているこれぞうさんに、もっとおいしく食べられるアイデアを考えてもらいました。オートミールも、無理せずいっしょに! 〈ご存知でしたか? オートミールとは〉欧米では朝食の選択肢としてメジャーなオートミール。原料のオーツ麦(燕麦とも)は小麦より冷涼な気候

免疫アップでこの冬に備える! 納豆レシピ

スーパーに行けば「免疫力」という文字をそこかしこで目にする今。冬の訪れとともに体調管理にいつも以上に気を使う年末になりそうです。そんな中、今回の記事では発酵食品として免疫アップが期待される食品、納豆に注目。毎日食べている人には新しい発見となるような、苦手な人には納豆ワールドの扉を開くような、スパイスとハーブを効かせた納豆の新しい食べ方をご紹介します! 〈納豆は好きですか?〉朝食の大定番である納豆ですが、一方であの独特なにおいが苦手な人がいることも事実。そもそも日本人はどのく

日々の眼精疲労に、食べ物のチカラを

テレワークやオンラインレッスンなど、モニター越しの作業がますます増えた今。夕方には「目が疲れたよ〜」という悲鳴をあげている方、あなたの周りにもいませんか?できれば目をゆっくり休められればいいのですが、そうもいかないときもありますよね。 今回は、眼精疲労の解消や予防に人気の食材を調べてみました。ドラッグストアに駆け込む前に、スーパーに行って食材ハントしてみませんか。 〈眼精疲労に人気の食材3つ〉目の筋肉はピント調節のために収縮と緩和を繰り返しています。ところがモニターなど近距

スパイス&ハーブで、そそるヴィーガンレシピ

今回のテーマはヴィーガン料理。私の周りに聞くと「ヴィーガン料理って体によさそう!」という一方で「肉も卵もないと味気ないかも?」という声も。そこで、ご自身もヴィーガンの食生活を楽しみ、ヴィーガン料理を紹介している料理研究家の庄司いずみ先生に、おいしくて、無理せず続けられるヴィーガンレシピを教えてもらいました。スパイスとハーブを効かせたレシピで、そのイメージを覆します! 〈そもそもヴィーガンって?〉何を食べるかを軸に分ければ、ヴィーガンはベジタリアンの一種です。 ベジタリアンの

リモートライフの今こそ! 禁断のにんにく放題レシピ

会社や学校に通っていると「朝からにんにくはちょっと」と躊躇しますよね。でも、リモートワークやオンライン講義が広がっている今こそ、心置きなく食べられるチャンス! 朝昼晩、栄養たっぷりのにんにくを上手に取り入れて、季節の変わり目を元気にすごしませんか。 〈にんにくを取り入れよう〉肉や魚の臭みを消し、食欲をそそる香りが特徴的なにんにく。イタリアンや中華料理、韓国料理などをはじめ幅広く活躍します。料理の味を引き立てるだけでなく、疲労回復やスタミナアップ、風邪の予防などにも昔から食べ

人の体も地球もすこやかに。肉→野菜おきかえレシピ

今回は少しスケールの大きな話を。 みなさんはフェイクミートって聞いたことありますか? 日本語では代替肉などと呼ばれます。 大豆由来の成分で食肉のような味わいを持たせたものや、実際の食肉の細胞から培養して作るものなどがあり、世界中でバイオベンチャーなどが研究開発を競っています。 私はまだ食べるチャンスがないのですが(食べてみたい!まずは焼いて塩コショー?笑)、日本でもイベントなどで提供が始まっているようです。 このような流れの背景には、様々な理由で肉食を避ける動きがあります

肉+大豆=Wタンパク質摂取の法則

体の筋肉や内臓はもちろん、皮膚、髪、爪などにもなる栄養素、タンパク質。前回の記事でご紹介したビタミンと並んで、体づくりだけでなく、美容にとっても大事です。 私の友人にはゆで卵とサラダチキンを切らさない人がいます(笑)。とはいえ同じ食事が続けば誰だって飽きてしまうもの。そこで今回は“動物性タンパク質+植物性タンパク質=タンパク源を2つ盛り込んでおいしくモリモリ食べられるWタンパク質レシピ”をご紹介。無理なく、不足なく、タンパク質をいただきましょう。 〈タンパク質って、どのくら

知ってた?ビタミン攻略大全

こんにちは、エスビー食品です。 「疲れやすいと感じたらビタミン不足」 「肌荒れが気になる時はビタミン不足」 よく耳にします。 ですが、ビタミンにはいろいろ種類があってどれを摂取したらいいんだろう、そもそもどうしてビタミンが大事なんだろう……と疑問に思ったことありませんか? と、ここまででみなさんお気づきの通り、今回はビタミンについて一緒に攻略してみましょう! <ビタミン攻略大全 第1章 ~ビタミン不足診断~>まずは「最近ビタミン不足かな?」と気になっている方もそうで

意外と知らない!?正しい野菜の調理法

こんにちは、エスビー食品です。 トマト → 油と一緒に炒める。 ナス → 皮ごと食べる。 あ、突然すみません!笑 実はこれ、野菜の栄養素を最大限に活かした調理法なんです。 夏ですし、普段より栄養を摂るために、野菜をたくさん食べようと心がける方も多いと思いますが、調理法の良し悪しまではなかなか考えないかもしれません。 ですが、野菜は、調理法によって摂取できる栄養素の量が違ってきてしまうんです!どうせ同じ量を摂るなら、栄養素を逃すなんてもったいないことしたくないですよね。

夏は食事で健やかに。 [栄養満点パワーハーブサラダ]

こんにちは、エスビー食品です。 本日の「#健康な食卓を考える」でご紹介するレシピは、夏こそもりもり食べたい、栄養バランス満点「パワーハーブサラダ」です。 (本日公開の他の記事 → 「今日の#無理しないご飯」 ) 例年であればレジャーや旅行を楽しみたい夏ですが、今年は外出を控える日々も多そうですね。夏はキッチンに立つのも大変ですし、毎食栄養バランスを考えて献立を考えるのも大変...。 そんなときにご提案したいのが、幼葉の状態で摘み取るからこそ栄養価が高い「ベビーリーフ」を使

野菜嫌いな方限定 [世界一嫌われるレストラン]

こんにちは、エスビー食品です。 最近思うのは、企業もきちんと自分たちの想いを発信していくことが大切だということ。 コロナをきっかけに始めたnoteの活動のおかげで、他企業さんから一緒に想いを具現化しよう!というお声掛けを少しずつですがいただくようになりました。本当にありがたいことです。 今回の西友さんもそうです。ワクワクするプロジェクトに協力させていただくことになりました。 大人野菜嫌い克服プロジェクト 「WE LOVE VEGETABLES」コロナ禍で野菜を使った自炊ニー

1食400kcal以下レシピ。コロナ太りもさよなら。

運動不足で体重が気になる方へ朗報、カロリーを抑えているのに美味しい!「カロリーセーブ飯」のレシピをご紹介します。外出を控えたり、在宅勤務が長く続いた今の時期、やはり気になるのが運動不足。 日々当たり前にあった運動量が減った上、魅力的な内容も増えたテイクアウトやお取り寄せグルメにハマり、つい食べ過ぎて体重が増えてしまった…という方も多いかもしれません。 本格的な夏が来て薄着になる前に、何とかしたいですよね...! そもそも脂肪がついてしまうのは、食事から摂る摂取エネルギーが

美味しいたんぱく質で、疲れ知らずな体づくり。

本日ご紹介するレシピは、「筋力」をつけてくれる、「たんぱく質」をおいしく摂るレシピ。最近は、運動不足や不規則な食生活が重なった方も多くいらっしゃったかと思います。 久しぶりに職場へ出勤したら、通勤途中の階段で息が上がったり、職場で「なんか丸くなったね」と言われてしまったり…。 また、高齢者の方は筋力が低下してしまうと、要介護状態に陥りやすい「フレイル」になってしまう可能性もあります。 皆さんは「たんぱく質」をしっかり摂れている自信はありますでしょうか? 私たちの体は、約