見出し画像

エスビー食品note「無理せず、いっしょに。」年間記事ランキングTOP7+3 をご紹介します!

まもなく、2020年が終わり、新しい一年を迎えようとしています。

何かが変わるわけではないのですが、この年にひとつ区切りを打てる、ということだけでどこかホッとしてしまうほど、ずっと胸がざわざわしている、そんな一年でした。

「コロナ禍で、私たちの暮らしは大きく変わってしまいました。なるべく早く、時間をかけずに、自分たちの思いを発信したり、みなさんの声を聞いて、一緒に何かを作れるのが「note」だと思い、このアカウントを開設しました。」(無理せず、いっしょに。

そんな想いから今年5月にスタートしたエスビー食品note「無理せず、いっしょに。」は、現在8ヶ月目に入りました。

社内で「簡単に作れるレンジ料理は?」「もっとヘルシーな料理もいいんじゃない!?」と毎月意見を出し合いながら、うーんうーんと記事を作っています。noteコンテストの開催をしたり、コラボレーションをしたり、さまざまな専門家や料理家、noteを投稿するみなさんにも料理の楽しさをあらためて教えてもらうこともできました。

スキや温かいコメント、SNSでの「作ったよ」報告(ぜんぶ見ています!)、どれも励みになっています。

画像1

公開した記事は計72本(12/22現在)。

今回は、そんな中でも特にたくさんの「スキ」をいただいた7つの記事をご紹介いたします!(12/22の時点でのランキングです)

<スキ数> 年間記事ランキング TOP 7

【七位】……父、肉を焼く。[美味しく焼く秘訣!] スキ156

画像2

料理初心者でもチャレンジしやすい手軽なレシピをまとめている「#今こそ父の味を」シリーズから、「究極のビーフステーキ」などのステーキレシピをお届けしました!

ステーキは、焼きすぎて肉が硬くなってしまったり、ほぼ生だったり、下味が物足りなかったり、と、簡単そうに見えて失敗の多い料理。この通りに作ればだいじょうぶ!という手順を、イラストとともに紹介しています。

【六位】……ちゃんとしてるのに簡単?!フライパン×少量油=省エネ揚げ物 スキ162

画像3

定番のから揚げや肉団子と根菜の甘辛和え、さらにフライパンに余った油でもう一品! フライパンと少量油でカラッと揚がるコツと、オススメの揚げ物レシピを紹介しました。

働いている私たち自身が「今日の晩御飯に作れそうか?」を基準に、作る人の負担を減らせるレシピをお届けすることを心がけています。

【五位】……旬とスパイス 「大根と花椒の香り漬け」  【大根×花椒】 スキ172

画像4

noteクリエイターであり料理家の今井真実さんに、ぽりぽりと食べる手が止まらなくなるおいしい大根の漬け物のレシピを教えてもらいました。ほのかに花椒と紹興酒が香る漬け物で、ご飯がいくらでも食べられます。

青首大根は2月頃までが旬。大根が甘くみずみずしいこの時期にぜひトライしていただきたい一品です!

【四位】……スパイス&ハーブで、そそるヴィーガンレシピ スキ175

画像5

ヴィーガン料理を紹介している料理研究家の庄司いずみ先生に、満足感があって無理せず続けられるヴィーガンレシピを3つ教えてもらいました。

トップ画像はひよこ豆をマッシュして、肉団子風にしたもの。豆には、お肉のような強烈なうまみや肉汁はありませんが、そういう時こそスパイスとハーブの力で風味を豊かに仕上げることが重要です。

他の記事を抑えて4位にランクインしたことも、最近の「ヴィーガン」の注目の高さが伺えますね!

【三位】……透明なのにコーラ !? フルーティーなクラフトコーラを作ろう! スキ222

画像6

このnoteオリジナルのおいしい透明クラフトコーラのレシピを紹介した記事です。ノンアルコールカクテルバーを営み、クラフトコーラにも知見のある赤坂真知さんにレシピを作ってもらいました。

当初の企画案は、おうち時間で映画を観る方に向けて、手作りコーラとポップコーンを紹介するものでしたが、社内の議論の中で「クラフトコーラに特化したものがいいんじゃないか!?」と決まったのがこの企画でした。

【二位】……フライパン×10分=新・脱力系蒸し料理 スキ236

画像7

「調理はかんたん・食べておいしい・片づけシンプル」と三拍子そろったフライパンを使った料理を紹介しました。どれも材料と調味料を入れて蒸すだけ! ボリュームもたっぷりで、すぐに今日の晩御飯で作りたくなるような手軽さです。

私も自宅でこの記事内のレシピでチーズタッカルビを作りました。チーズをたっぷり入れて、幸せでした……!

【一位】……本気のカレー④「おうちで巡る世界絶品カレー紀行」 スキ313

画像8

本格的なカレー作りに挑戦する「 今だからできる本気のカレー 」シリーズから、スリランカ、ミャンマー、タイのカレーのレシピを紹介したものが一位となりました! 

このシリーズでは、「カレー粉から作るスパイスカレー」「スパイスブレンドの基本」「世界各国のカレー」など、市販のルウを使わないカレーの作り方をまとめました。スパイスカレーに興味がある方は、他の回もぜひご覧ください!

外出自粛でおうち時間が増え、趣味性の高い少し手の込んだ料理にチャレンジしようかな、という方々にたくさん読んでもらえたのだと思っております。「本気の料理」と「日々、無理せず作る料理」のバランスは大切かもしれませんね!

おまけ 厳選記事 3選

惜しくもランキングには入らなかったものの、ぜひご紹介したい! と思う記事を3つだけ、おまけでピックアップしました。

毎日食べ続けて8年、カレー愛食家が語るスパイス収納術「スパイスは飾るものではなく使うもの」──福岡裕介さん

画像9

カレー愛食家の福岡裕介さんに、自宅でのスパイス収納術を見せていただきました! 60種類以上のスパイスが綺麗に整理整頓されており感動しました。

エスビー食品note初のインタビュー記事でしたが、今後もスパイスやハーブの魅力を知る方々にそれぞれの楽しみ方を教えてもらうようなコンテンツをお届け予定です!

台湾の名物コーディネーターがオススメ☆小籠包手作り体験で家族の思い出をつくろう!

画像10

JTBさんとのコラボで、JTB台湾現地コーディネーターのテイさんに、小籠包の作り方を紹介いただきました! 記事中のテイさんの満面の笑みが手作り小籠包のおいしさを表しています。

コロナ禍でなかなか気軽に海外旅行に行けない今、異国の味をおうちで再現して楽しんでもらえたらと、JTBさんと食マガジン「#作って旅する世界のレシピ」を更新中です。

キッチンが研究室に! [スパイス&ハーブde自由研究]

画像11

夏休みの時期に、スパイスとハーブを使った自由研究のご提案をしました。記事内の写真がなんとも愛らしいです。

気軽に遠出することが難しいご時世。自宅で一緒にスパイスカレーを作ったり、ウスターソースを煮込んだり、手の込んだ料理の時間が、お子さんの新たな発見や驚きを生むきっかけになるかもしれません。食育はエスビー食品も考えていきたいテーマのひとつ。子育てをする方々に向けた投稿も今後ご用意していきたいと思います!


以上、ランキングと厳選記事でした。

来年も楽しい記事をお届けできるよう、無理せず、精一杯頑張っていきたいと思います。
2021年もエスビー食品note「無理せず、いっしょに。」をどうぞよろしくお願いいたします。


◎献立に迷ったら… エスビー食品レシピサイト
◎スパイス&ハーブを中心とした各種情報をお届け! エスビー食品公式facebook
◎レシピ、商品・イベント・キャンペーン情報などをつぶやいています エスビー食品公式twitter

〈知ってる?スパイスとハーブのこと〉
お読みいただきありがとうございました。「スキ!」をしていただくと、スパイスやハーブの豆知識が表示されるようになりました。気に入っていただけたら、「スキ!」をお願いします▼

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!