エスビー食品

スパイス&ハーブのエスビー食品が「つくるよろこびを、いっしょに。」をテーマに、幅広いレシピ記事や多彩なテーマと絡めた読み物としても楽しい記事を発信。みなさまの暮らしにささやかな刺激をお届けします。【公式HP】https://www.sbfoods.co.jp/

エスビー食品

スパイス&ハーブのエスビー食品が「つくるよろこびを、いっしょに。」をテーマに、幅広いレシピ記事や多彩なテーマと絡めた読み物としても楽しい記事を発信。みなさまの暮らしにささやかな刺激をお届けします。【公式HP】https://www.sbfoods.co.jp/

リンク

マガジン

  • #旬とスパイス

    noteクリエイターであり料理家の今井真実さんとお届けする「#旬とスパイス」。 スパイスやハーブをかけ合わせて、旬の食材を満喫できるレシピをご紹介します。

  • #うちのエスビー

    S&B愛を感じた皆さまの投稿を不定期にピックアップ。

  • #作って旅する世界のレシピ

    海外で過ごせない今だから、海外とつながる体験を届けたい。そんな想いから、JTBさんとコラボして、海外の友人から現地の家庭料理を習う。そんな気分になれる「旅と食のマガジン」を作りました。

  • #健康な食卓を考える

    減塩や、体づくりレシピ、機能性表示食品の紹介等、スパイス&ハーブによって手軽に美味しさと健康を両立させ、ちょっとワクワクするレシピをご紹介します。

  • #我が家の秘伝レシピ

    noteお題企画「#我が家の秘伝レシピ」の応募作品を不定期にピックアップ。 家庭の数だけあるレシピとそこに秘めた想いを今こそ言葉に! 共感を呼ぶ作品にはAmazonギフトカードプレゼント。 応募詳細はこちら。https://note.com/info/n/nee133eb8746f

記事一覧

スパイス味噌、それはコクと刺激がとけあった、未知のおいしさ。 #味噌とスパイス #バジル #ナツメッグ 【角田真秀さんレシピ】

冒険心が出会わせてくれる美味しさ。お出汁とバター香る、新じゃがミントスープ #旬とスパイス

【シーズニングで新体験】フライドポテトを楽しくおいしく

さしすせそのさらに基礎。塩を生かして、手軽においしく。 #塩とスパイス #クミン 【角田真秀さんレシピ】

スパイス味噌、それはコクと刺激がとけあった、未知のおいしさ。 #味噌とスパイス #バジル #ナツメッグ 【角田真秀さんレシピ】

味噌とスパイスの掛け合わせ?!「今日のごはん、なにつくろう……」。毎日つきない悩みですよね。 レパートリーを繰り返しているとすぐに同じ献立になってしまう。お子さまがいたりすると、給食のメニューともにらめっこしたりして。かといって、腕まくりして、なんて時間も気力もなかったり。そもそもルーティン以外の買い物も大変。 そんなとき、ぜひ試してほしいのがスパイス味噌。え、どんな味?と思った方。角田さんの言葉を借りれば、 という興味深いもの。使い方のアイディアは、たとえば炒めものの仕

冒険心が出会わせてくれる美味しさ。お出汁とバター香る、新じゃがミントスープ #旬とスパイス

あるときはしびれるようにビリリと強烈で、あるときは果物のように甘くフレッシュで、またあるときは爽やかな軽さをもたせてくれる・・・。スパイスやハーブをほんのひと振りするだけで、一皿は魔法のようにがらりと変わります。 甘みと栄養素をたっぷり含んだ旬野菜と、それをさまざまな表情に変えてくれるスパイス&ハーブのかけ合わせをぜひ堪能してほしい。そんな想いからはじめた「 #旬とスパイス 」シリーズ。 このシリーズでは、クリエイターの方と「旬の新しいおいしさ」を発見していきます。レシピ

【シーズニングで新体験】フライドポテトを楽しくおいしく

「ファーストフード店でフライドポテトが販売休止」という衝撃的なニュースが話題になりました。 コロナ禍の影響でポテトの輸入が遅れたとのことですが、食べられないとなると食べたくなっちゃうのが人のサガですよね。 そんな、みんなが大好きフライドポテトですが、エスビー食品とっておきの食べ方はシーズニングを使って味変すること。 今回は、長いおうち時間のお供にもぴったりな、楽しくおいしい食べ方をご紹介します! サクッと本格。知らないともったいない! エスビー食品のシーズニングそもそも

さしすせそのさらに基礎。塩を生かして、手軽においしく。 #塩とスパイス #クミン 【角田真秀さんレシピ】

お料理じょうずは塩じょうず以前より人から相談されやすかったという角田さん。料理人として、料理研究家として、お料理の悩みを受けることも多かったとか。 基本調味料の中でも、いちばん柱になるのが塩。味付けだけでなく、魚の水気を抜くためだったり、玉ねぎの辛み抜きだったりと、使い方の幅がさしすせその中でもダントツです。料理の起点になる塩の使い方をないがしろにして、味の迷子になってしまう人をたくさん見てきました。 さらに、コロナ禍以降お料理をする機会が増えた人にとって、お料理自体がつ